雑・学習ログ&読書ログ

雑な学習ログです。あとから思い出せるよう、学習しているときの気持ちが添えられています。

2021年7月6日(火)メモと感想1

学習ログ

 

『集合・写像・論理 数学の基本を学ぶ』

3.2集合の表記 の途中までを、書き写しながら読んだ。

因数分解と、2次不等式の関係性を忘れたことに気付いた。

 

2次不等式は数Ⅰ? 何もかも忘れているなあ。

manabitimes.jp

 

---

数研2級のテキストを見たら2次不等式があった。

テキストを見ても、2次不等式の意味が腑に落ちないので、長岡先生の動画を漁る。

www.youtube.com

これじゃん……。

 

---

 

・次確認すること

判別式 discriminant

2021年7月5日(月)メモと感想2

 

fuyunohana.hatenadiary.com

昨日分からなかった用語の復習をする。

 

損益分岐点

困ったときはITすきま教室を見る。なぜかお金のこととなると、まったく頭に入ってこない……。

www.youtube.com

 

安全余裕率

売上高が損益分岐点をどのくらい上回っているか

 

限界利益

売上高から変動費のみを引いた値

売上高に対する限界利益の割合を限界利益率という 
限界集落」みたいでつらそうな名前だ

 

分かったこと:企業会計の用語は現時点では1日1個やるので限界がくる。

 

SWOT分析 

思い出した。内部要因:強み、弱み 外部要因:機会、脅威

 

---

 

過去問続き 10問

 

SL理論 リーダーシップスタイル

 

スケールメリットシナジー効果 忘れた

 

経済的発注量 知らない

 

線形計画法 ???

 

---

 

応用情報はストラテジとマネジメントで点数を稼ごう!みたいな記事がいっぱいあるけど本当に点数取れるのかなあ。苦手な内容が並んでいる気がする。

過去問をやってればあらかた覚えちゃうということ?

 

---

 

HTML5 プロフェッショナル認定試験レベル2スピードマスター』

1-25~30

DateオブジェクトのgetMonth()メソッドは0~11が返る。ややこしいじゃん!getDate()は1~31なのに!

2021年7月5日(月)メモと感想1

学習メモ

 

『集合・写像・論理 数学の基本を学ぶ』

・3.1集合の概念 を書き写しながら読んだ。

∊属する や ⇔同値 の記号の意味がちょっとわかった。

集合は自由度高いけど、元かどうかがはっきりしない(状況によって違わない)と集合とは言えない。なので、「びっくりするほど大きな実数の集まり」とかはダメ。

 

小学生のころ、数学検定3級までは自主的に楽しく勉強した記憶があるのに、どうしてそのあと数学が苦手になったのだろう。30歳を超えた今、そのことがとても謎である。そのを解明するため、々調隊はアマゾンの奥地へと向かった――。

数学検定3級までは楽しかったが、2級は挑戦していなかった。2級の問題集を用意したので検証してみようと思う。準2、2、1級と問題集をやってみて、明らかに躓くところを見つければ、なぜ苦手になったか分かるかもしれない。

 

準2級はぱっと見できそうに見えたので(慢心)、

2級から様子を見てみる。まずは、方程式と不等式 から。

 

因数分解を忘れていて、因数分解ってなんのためにするの……?ということが気になってきた。よさそうなYouTube動画があったので見てみている

www.youtube.com

2級は高校2年生の受検者がいちばん多いらしい。
でも、今、念のため買っておいた「教科書ガイド 新編 新しい数学 中学3年生」を見ると、因数分解が載ってる。自分も中学の時にやってたんですかね……ほぼ記憶がない……。

2021年7月4日(日)メモと感想2

学習メモ

 

 

応用情報技術者試験 過去問道場

ストラテジ系から20問やった。

 

ストラテジ系苦手。。。

 

 

損益分岐点

 何回やっても頭に入らない。簿記とかを勉強すべき…?

 

ゲーム理論

ABC分析

SWOT分析マーケティングミックス

 忘れた。

 

・固定資産売却損

減価償却

 

ファウンドリサービス

 

バリューチェーン分析

??

 

・調達プロセス

 

・計画生産量

・スマートメータ

 

・系統図、散布図、特性要因図、パレート図

 

エンタープライズアーキテクチャ → 合格教本11.1.2

 基本情報でやったのに忘れてる…

 

2021年7月4日(日)メモと感想1

学習メモ

 

『2021 応用情報技術者 午後問題の重点対策』

~P31

要確認:共通鍵暗号方式、公開鍵暗号方式電子署名

このへんは基本情報のために無理やり覚えたので、やっと理解安定してきた感じ

 

HTML5 プロフェッショナル認定試験レベル2スピードマスター』

1-24まで

要確認:

・NaNとは何か、NaNを評価したとき、isNaN()関数

・infinityとは何か、infinityを評価したとき、isFinite()関数 ←なんて読むの?

JavaScriptガベージコレクション

・undefinedについて

・strictモードの時にエラーになる例

・URLエンコード用の関数2つとその違い

・URLデコード用の関数2つとその違い

・主な組み込みオブジェクト

JSONオブジェクトのメソッド

・Arrayオブジェクトのプロパティとメソッド

・配列(Array)の作り方

・Arrayオブジェクトのconcat()メソッド

・ラッパーオブジェクトの種類

・Stringオブジェクトのメソッド

雰囲気はわかるが、細かいことが分からん。解説を読めばすぐ納得できる程度。